2011.01.26

中国事情 (3) 食在中国! 『お気軽グルメ』編

「食在中国」、今回は安くて気軽に食べられる「お気軽グルメ」のレポートです。

20110126_01(1)牛肉麺(ニュウロウミエン)
煮込んだ牛肉とスープ、麺の、中国ではおなじみの麺料理。

一見味が濃そうですが、醤油ベースに豆板醤(トウバンジャン)のスープと平打麺、牛肉は“ぷるぷる”コラーゲンで女性にもお勧めです。

その土地によって味付けが違うのは、広い中国ならではのこと。ちなみに、こちらは蘇州(江蘇省)の牛肉麺専門店でいただきました。

20110126_02(2)刀削麺(ダオシャオミエン)
こちらは山西省生まれの麺です。日本にも専門店があるので、ファンも多いのでは!?

生地の塊を持って、お湯の沸いた大きな鍋の前で包丁で削るようにして鍋に入れ、茹でて作るという調理法で、曲がった包丁で削るため1本の麺で厚みが違うのが特徴。でも、それが独特の食感で、食べ応えがあっておいしいです。スープもよし、焼きうどんのように炒めるもよし。

北京の胡同(フートン/路地裏)の庶民的な食堂で見つけて、あまりのおいしさに滞在中は連日通っていました。

20110126_03(3)炸醤麺(ジャージアンミエン
日本でもジャージャン麺と呼ばれ、すっかりおなじみですね

岩手県盛岡ではじゃじゃ麺、韓国ではチャジョンミョンと呼ばれる麺に形を変えているというから、広く好まれる味なのですね。中国では北方でよく食べられる麺だそうです。

とっても素朴ですが、麺の上でキュウリの千切りと肉味噌がたっぷりのっていて、食べ応え十分! 味は少し甘めです。

20110126_04(4)水餃子
こちらもおなじみです。日本では焼き餃子がポピュラーですが、こちらは餃子といえば、水餃子。しかも主食として、食べるのです

醤油やお酢をつけて、パクパクと、野菜がたっぷりなので、たくさんいただけます(実は、写真の量をわたし一人でいただきました)。餡がジューシー、皮がもちもちでしっかりしているのが本場ものです。

・・・今回の「お気軽グルメ」はガイドブックに載っているようなお店ではなく、ふらりと入った庶民の味。ここにこそ、「食在中国」の醍醐味があります。

このページのトップへ