BリーグとEASL
5/27(火)に横浜アリーナにてBリーグの年間王者を決める
「りそなグループ B.LEAGUE FINALS 2024-25」が行われました。
NHK-BSで放送があったので、私はテレビで観戦しました。(会社で!)
ここで勝った方が年間王者ということで、テレビからでもわかるくらいの盛り上がり。
結果は73-71の接戦の末、宇都宮ブレックスの勝利。
最後の最後までどちらが勝つか分からないドキドキする展開でした!
ちなみに、Bリーグファイナルに進出した2クラブに出場権が与えられる大会
東アジアスーパーリーグ(East Asia Super League「EASL」)をご存じでしょうか。
10月から翌年3月にかけて行われる、東アジアバスケットボールの
No.1を決めるチャンピオンズリーグです。
2024-25シーズンは日本、韓国、台湾、フィリピン、香港、マカオの
バスケットボールリーグのトップチームが参加。
日本からは琉球ゴールデンキングスと広島ドラゴンフライズが参戦し、
広島ドラゴンフライズが初制覇を果たしました!
2025-26シーズンから天皇杯の優勝クラブにも出場権が与えられることが発表され、
日本からは宇都宮ブレックス・琉球ゴールデンキングス、
アルバルク東京の3クラブが出場となります。
※天皇杯優勝の琉球ゴールデンキングスがBリーグファイナルに進出したことにより、
天皇杯の準優勝チームであるアルバルク東京が
Bリーグ代表3枠目としてEASLへの出場が決まりました。
2023-24シーズンも千葉ジェッツが優勝しており、日本勢の3連覇が期待できます。
日本ではU-NEXTで昨シーズンの見逃し配信もされています。
10月からの2025-26シーズン、ぜひご覧ください!
https://www.easl.basketball/ja