「前澤杯 MAEZAWA CUP 2025」開催
国内男子ツアー史上初となる2週間開催という革新的なスタイルで
大会前半(4月14日〜23日)は、
続く後半(4月24日〜27日)には、予選・
「プロアマ戦に一般参加できる」というこれまでにない試みに、
前澤杯ならではの特徴の一つが、
人気選手では石川遼選手が500万円で落札されるなど、
最終的なプロアマ収益は約3億3,000万円に達し、
さらに、ラウンドガールが全組に帯同し、
ゴルフ大会では珍しい試みですが、
男子ゴルフ界の新しい取り組みに、今後も注目です!
マスターズ2025 現地視察
現地日程の4/10(木)~13(日)、
アメリカ・オーガスタにて開催された「マスターズ」へ行って参りました!
既にご存じかと思いますが、今年はプレーオフの結果、
R・マキロイ選手が優勝&生涯グランドスラムを達成し、大会の幕を閉じました。
私は本戦初日(4/10)までの視察・観戦でしたが、
初めて現地へ行かせていただいたので、現地で感じたことを綴らせていただきます…!
マスターズ期間中、オーガスタ空港をはじめ街中がマスターズ一色に染まり、
沢山の方が大会へのワクワク感・期待感を募らせていました。
オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブでは、練習日のみデジカメの持込が
可能(スマートフォンなどの通信機器は持込不可)な為、カメラを片手に会場内へ!
1ホール歩くだけでもすぐに息が上がってしまいます…。
その後もコース内を練り歩いていると、まさに練習中の松山選手に遭遇しました!
いつもテレビ越しで見ていた松山選手を間近で見ることができ、
その空気感と存在感に圧倒されました。
今年は、最終日に-6と追い上げを見せたものの21位Tの成績となった松山選手。
来年の活躍に今から期待です!
まだまだ書ききれないことが沢山ありますが、またの機会に書きたいと思います!
松山選手、マスターズ3rd ROUND日本時間4/14(日)午前2:30スタート予定!
マスターズ、ついに激動のムービングサタデーがスタートしました。
松山選手も2日目に追い上げて、ローリー・マキロイ選手やシェフラー選手など、
トップを追いかける名手たちのプレーから目が離せません!!
TBSさんでは、YouTubeでもマスターズを盛り上げるべく、
色々な動画をアップしています。マスターズ放送とともにお楽しみください♪
昨日はまさに逆襲でした、3日目はどうなるでしょうか…?!
松山選手、マスターズ3rd ROUNDは日本時間4/14(日)午前2:30スタート予定です!