2021.10.03

モールス符号

と言っても、ピンとこない方が多いかもしれません。

無線通信で、トン トン、ツーという ・(トン)とー(ツー)を組み合わせてアルファベットを電気信号で送るシステムですが、携帯電話や音声通話が普通になった現在、まず使われる事はありませんね。

このモールス信号で有名なのはSOS,, ・・・ーーー・・・でしょうね。 

今、このモールス信号を習得しようとしています。  

何故?ってあまり深い意味は無いのですが、昔から興味があったのと、今まで使った事のない脳の活用法になるかとチャレンジしています。

目の前に下にあるようなチャートをおいて、Aから順番に覚えようとしたのですが、友人の元イギリス海軍の通信担当をしていた方からモールス信号にはロジックがあって、それを覚えるのが近いんだとか、、

まず覚えるように言われたのが以下の文字列

ETIAMSURWDKGOHVF L PJ BXCYZQ

パッと見た感じあまり意味がないようですが、実はEとTの流れがあり、Eは・ひとつ、Tはー1つなんです。それをこの文字列を以下のように並べ、右がー系、左が・系列となります。

image

それで、

E、I、S、H、をモールス信号で表示すると ・、・・、・・・、・・・・となります

同様に T,M,O,は ー、ーー、ーーー の法則で英語でよく使うアルファベットを中心に展開している訳ですね。。。

そもそもローマ字のアルファベットを小学生の頃に学習して、英語の単語として中学生で教えてもらいましたが、点と線に変換するのは意外と難しいですが、このシステムを学習する事でモールス脳を作るべく頑張ってます!! 

image

このページのトップへ